いろいろ漬けてみよう


なす

30 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2000/10/29(日) 04:12
茄子もおいしいですよね。
私は、茄子は短時間つけたものが好きです。
51 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2000/11/10(金) 10:58
ちなみに、水ナス漬ける時ってどうしてますか?
丸のまま漬けると中まで味がしみないような気がするし、
半分に切って漬けると切りくちがしょぱくなるんです。。。みなさんどうしてます?
209 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 15:12
なすのぬかづけを上手に作る方法を教えてください。
きゅうりはうまく行くのですが、なすは真中の方がうまくつかりません。
なまっぽくぱさぱさしています。コツを教えてください。
210 名前: 206 投稿日: 2001/06/28(木) 16:31
>>209
漬ける前に塩でもみもみしてもだめ?
211 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 17:29
>>209さん
秘密の方法 教えたくないけど
教えちゃうよ
1 色が、出るくらい塩もみ
2 4つに縦割り 2つ割りじゃあダメよ
3 糠に漬ける あたりまえかぁ
試してみてよ 成功、疑い無し 美味しいよ
222 名前: ななし 投稿日: 2001/07/12(木) 23:24
水茄子を見つけたので
さっそく買ってきて漬けてみました。
包丁で切らずに、
ヘタのところから縦に裂いて食べるといいと書いてあったので
そのとおりにしてみました。
芯のところの漬かりがいまいちだったけど、おいしかった!
31 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/11 10:01
これまた定番だけど、ナス。長めに漬けて、切る前にぎゅーっと絞るとイイ感じ。
あー、くいてー!
512 名前: ぱくぱく名無し 投稿日: 03/06/08 19:44
糠漬け初心者なんですが茄子が上手く漬からないんです・・・
茄子ってどの位漬けておくモノなの?一日漬けても中まで漬からないで芯が
残って食べられない(´・ω・`)
513 名前: 倉木 ◆y.craximao 投稿日: 03/06/08 21:33
茄子の皮って浸透しにくいから皮に少し包丁とか串で小さな傷をつけておくと
漬かりやすいですよ。それでも漬からないときは一晩漬けたあと揉んで中を柔らかくして
からもう一晩漬けるのがいいかも。あと、今の時期の茄子は堅くて糠漬けには
不向きだと思うので、夏になってから水茄子をつけるのがいいとおもいます。
575 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/24 16:24
水に塩とみょうばんを溶かして、一晩茄子を漬けてからぬかどこに投入してみました。
なかなかいい色に漬かってます。
585 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/25 07:39
なすは塩とミョウバンを同量に混ぜたものでもみこんで
漬けたほうが色が長持ち。
なすの大きさにも寄るけど、
一本のまま着けるのならきゅうりの倍くらい
突っ込んでおかないと中までつからないね。
指ではさんでふにゃふにゃするようなら中まで漬かってる。
586 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/25 08:27
>>585
もしかして、丸のまま漬けてる?
舟形に切ると、速く漬かるよ。

かぶ・大根・にんじん

61 名前: 52 投稿日: 2000/11/26(日) 22:49
今は、カブやダイコンが美味しい季節ですよね!
ぬか漬けにも最適です!
葉っぱ付きならそれも一緒に漬けちゃいましょう!
これがまた美味いぞ〜!
76 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2000/12/02(土) 03:09
カブって、皮をむいてから漬けるものですか?
大根、にんじんは?
すいません、ドキュンで・・・。
77 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/12/02(土) 06:35
うちではカブは皮をむかないで、根っこを少し切り
半分に切り目を入れてつけています。
大根、にんじんは皮をむいて半分に切ってつけていますよ。
78 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2000/12/02(土) 15:09
>>76
ぜんぜん、ドキュンじゃないぞ。
かぶ、にんじん、大根、山芋など
皮付きの野菜は皮つき、皮むいたあとどちらもお好みで。
皮をむいたり、それから、その外の野菜でも
丸ごといれないで切ってから入れたりするのもお好みで。
早く食べたい時に皮むいたり、切ってから(細かくではなく)
いれたり。あとは、皮付きでいれて皮ついたまま食卓へ
ださずに、つけた後で皮をむくと表面の一番しょっぱい部分が
とれて、マイルドな味になります。
306 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/12/21 03:35
えーっ、蕪や大根が美味しいよ。
とくにお薦めが、大根の皮。(w
煮物なんかに使った大根の皮を捨てずに漬けてみて。
これが美味しいんだ。
53 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/05 15:25
かぶ、きゅうり、なす、セロリ、にんじん、大根、しょうがぐらいしか
つけたことないです。大根ばっかりつけてると、糠床がゆるくなって、
セメダイン臭くなる。
105 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/11/02 18:20
大根の葉っぱつけてきざんで納豆に入れるとシャキシャキしてウマーだよね。
167 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/13 11:28
ニンジン(ちいさめ)を丸ごと漬けてみたけど
やっぱり皮を剥いて、切って漬けたほうが良かったかなぁ?
なかなか漬からない…今日で丸2日でつ。
大根やかぶなどは、みなさんどうやって漬けますか?
皮剥いて切ってるのかな?
長いも漬けた方は、皮剥きましたか?
168 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/13 18:01
うちの場合は小さめニンジンも
皮むいて縦半分に切って2日かかります。
あまり塩辛くしたくないけどでも浅漬けじゃものたりないので
むけるものはむいてできるだけ早く浸かるようにしてます。
679 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/19 21:43
冬は大根を短冊に切ってぬかどこに一晩、そのあとキムチの元かけてる。
746 名前: 糠パパ 投稿日: 03/06/25 02:50
うちの糠タンは発泡スチロールからかめに引越しました。
大根葉をしっかり漬けて細かく切ったのをご飯に山盛りのせると
ご飯がわしわし食べれらる。納豆に入れてもグー!
大根、茄子、胡瓜辺りを古漬けにしてまとめて細かく切ったのも
これからの季節は美味しいよね。
856 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/27 12:55
大根の皮つけてるんだけど、味のしみが悪い。
なんでだろう?
928 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/29 11:22
かぶ、買ったら十字に切れ目が入ってたんだけど
自分で漬ける時もそうした方がいいのかな?
932 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/29 11:26
>>928
私は切り目入れるよ。こかぶなら半分。
浅漬けの風味が好きなんだけど、丸ごとじゃ中まで漬かる前に
周りが漬かりすぎちゃうから。
934 名前:   投稿日: 03/06/29 11:30
>>932
漏れも切り目入れるな。
半分に切って、さらに真ん中にザックリ切込み
人参なんかも縦半分に切って
さらに中央に3mmほど浅く切り込み入れてまつ
292 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/11 13:08
大根の茎漬けたらウマイかな…?
294 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/11 13:24
>>292
うまいよ。皮もうまいよ。
295 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/11 14:52
大根の葉っぱが一番かな
317 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/12 23:06
いつもは大根を櫛形に切って漬けるんだけど、
輪切りにして漬けたやつを出したら美味しいと言われました!
切りかたで美味しさもかわるのでしょうか・・・?気のせい?
318 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/13 01:08
輪切りだともろ繊維方向で歯に当たるから、サクッとなるんでないの?  よくわからんが。
524 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/21 22:37
人参、馬いですよ。漬かるまでに少々時間がいるので、
しょっぱの段階だと、ちょっときついかもしれないけど。
ぜひ、やってみてくださいな。

山芋

80 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2000/12/04(月) 15:50
山芋漬ける時ってそのまま入れるんですか?
皮を向いたらぬか床がにゅるにゅるになりそう・・・
83 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2000/12/06(水) 10:01
>>80 山芋ぬかに入れると美味しいって聞いた時わたしも
ぬかがぬるぬるになってしまうんじゃ?と
思ったので、長芋を 皮付きのまま(小さくするため上下は切ってある)
漬けて見ました。結果、ぬかがぬるぬるする事はなかったです。
91 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2000/12/14(木) 02:20
山芋は皮を剥いて漬けた事あるけど、特に問題なかったよ。
2 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/12/29 18:45
山芋。皮をむいて、酢で軽く洗ってヌルヌルを取ってから漬ける。
しゃくしゃくしておいしいし、すりおろしてもグー。
47 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/04 21:51
あ。今長芋漬けてるんだけど、皮をむいてからだったんだ?
一度取り出して、皮むかなきゃ(w
長芋、どのくらい漬けてたら美味しいいのか教えて下さる方いません?
163 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/12 22:27
長いも魅力的なんですが
ぬか床かき混ぜるときにねばねばしませんか?
ぬか床は大丈夫なんでしょうか。
165 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/12 22:35
>163
ちょっとねばねばする気もしないでもない…くらいです。
ここ1ヶ月で5回程長芋漬けたけど、ぬか床は元気ですよ。
172 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/13 21:11
長いもに私も一票です。
しゃきしゃきしてほんとにおいしい!
皮はむいて、半分に割って漬けてます。
夫も大好きで、よくリクエストされます。
187 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/15 19:19
長芋について教えて下さい
皮をむいてつけるということですが、
水にさらして、塩はまぶすんですか?
それと、ネバネバしたりしないのでしょうか?
189 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/15 22:52
>187
うちの場合ですが、皮をむいてさっと水洗いして
キッチンペーパーで水気をとって、軽く塩をまぶして漬けてます。
ネバネバは普通にしますけど、それがぬか床に移ることもないです。
191 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/16 00:25
うちも長いも初めて漬けてみました。
皮をむいてさっと水洗いして(むいた皮のカスを落とす程度)
縦半分に切っただけでぬか床に投入。
24時間後に取り出してだんなに食べさせたら好評でしたよ〜。
長いもの表面にはネバネバはなかったけど
切ったらネバネバありました。
ただの長いもの千切り+お醤油でも十分おいしいけど
せっかくだから一度やってみてね。
ぬか床はネバネバするほどではなかったけど多少粘着を帯びました。
192 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/16 17:04
187です
長いもの漬け方、ありがとうございました。
早速試してみたいと思います。
191さん ぬか床ネバネバ帯びても問題ないのですよね?
193 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/16 18:15
>192
ぬか床今のところ問題ないみたいです。
長いも投入後、手や野菜に付着するぬかが若干もったりしたかなという感じ。
194 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/16 20:59
このスレの>>2さんは、山芋のぬめりを
酢で洗ってとっておられるようですね。
試してみようかな。
351 名前: 生後5年の糠パパ 投稿日: 03/05/28 19:07
今、移動八百屋が来たので山芋買ったんだけど、漬け物には水分のある山芋がいいのか、
粘りが強い大和芋がいいのかわからず、とりあえず2つ買いました。
両方漬けてみたいと思います。
587 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/14 18:52
山芋、
あげるのが早かったのか、あんまり漬かってなかったでつ(涙
主人が山芋好きだから、はりきって漬けたんだけど、
「うーん・・・・ただの山芋?(w」
やっぱ8時間じゃ浅すぎた。
次回は、ちゃんと12時間我慢しまつ。。
680 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/19 22:08
長芋ファンの方に質問です。
ぬかづけの長芋と生の長芋(千切りおかか醤油和えなど)、
どっちが好きですか?
私はぬかづけ長芋好きなんですが、生の千切りも捨てがたい・・
689 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/20 02:38
>>680
ぬか漬けにした長芋を千切りにしてオカカとゴマで和えたのが一番好き。
しょっぱく漬かりすぎたきゅうりを千切りにして
同じく千切りにした(生の)長芋と和えるのも(゚д゚)ウマー
けっきょく長いもはぬかの風味と合う。
漬けたのをすりおろして梅肉と納豆と混ぜたのも(゚д゚д゚д゚)ウマママー

きゅうり

30 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2000/10/29(日) 04:12
キュウリは2,3日位置いてもおいしいですね。
151 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/06/04(月) 20:52
キュウリの古漬けって、だいたい何日ぐらい漬ければいいんですかねー?
ぬかの状態にもよって違うだろうけども…。
152 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/06/04(月) 23:00
>>151
スッパイのはイヤ!
153 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/06/05(火) 02:12
三日漬けると、顔が歪むくらい酸っぱくなる。
それもまた美味し。
32 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/11 11:05
やっぱ胡瓜。それも古漬けで。
御飯に麦茶かけて古漬け載せてかっこむ。
ひょとしてうちだけですか?そうですか・・・・
33 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/11 11:08
>32
私も古漬けだーい好き!
ていうか、鮮やか緑色きゅうりの漬け物なんて漬け物じゃないの。
すっぱーいのがいいのよね。
夏はもう古漬けと麦茶のお茶漬けで決まりだよ!
すっぱすぎるきゅうりとなすをちょっと塩抜きして、みょうがを混ぜて食べるものうまいよ。
79 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/07/07 15:42
キュウリの古漬けを薄くスライスして
削り節と白ゴマ、おしょうゆちょっとで和えて食べるのが好き
933 名前:   投稿日: 03/06/29 11:27
きゅうりを丸のまんま
日光に4〜6時間当てて半干しにする
   ↓
それをぬか床に漬ける
   ↓
ポリポリ(゚д゚)ウマー 

ぬか炊き

223 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/07/16(月) 21:48
ぬか炊作ってる方いませんか?
すごく美味しいんだけど、ぬかがバンバン減っちゃうから困り者。
225 名前: るり 投稿日: 2001/07/17(火) 13:22
>>223
うちも良く炊きます。鯖や鰯も好きだけど、きびなごや小海老など
が人気かな。
227 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/07/17(火) 17:22
ごはんじゃなくて、魚の煮付けだよ。
228 名前: るり 投稿日: 2001/07/17(火) 17:23
主に魚介類を醤油、砂糖などで煮付けて、仕上げに糠味噌を入れて
炊き上げた元は保存食です。
味噌煮の味噌が糠味噌になったものだと思って頂けると良いと思います。
山椒や唐辛子が入っているので風味が良くて美味しいですよ。
レシピはこんな感じです。
小鰯500gの内臓を取ってきれいに洗い、酒1カップ、砂糖2/3カップ
醤油1/2カップ(好みで加減)を煮立てて鰯を入れます。
沸騰してきたら火を弱めて七分通り火が通るまで煮、糠味噌150gを
入れてごく弱火にして煮含めて出来あがりです。
229 名前: 226 投稿日: 2001/07/17(火) 19:55
>>227,>>228ありがとうございました。
入れるぬかみそって、ぬかみそ漬けのぬかを使うのでしょうか?
ますます興味津々・・・
230 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/07/17(火) 22:43
>>229
北九州の逸品だよ。糠だき。
自分ちで作ってる糠味噌漬の糠で作るの。
どんどん糠が減っていくから大変なのよ〜。

白菜

274 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/10/23 10:17
ウチの母親(ぬか床歴35年)に聞いたんだけど、
白菜はぬか漬けには向かないんだって。ちょっと前にそんなレスあったから。
白菜自体もおいしくはならないし、ぬか床も水っぽくなるし
良くないんだってさ。
275 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/10/23 11:02
生の白菜を漬けるとぬか床が水っぽくなるけど
白菜漬をぎゅっと搾ってぬか床に入れておくと風味がでておいしいよ。
買ってきた白菜漬があんまり美味しくない時とかに、オススメです。
276 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/10/23 11:39
>>275
おいしくないと気づいた時は、もう一口サイズに切っちゃった後
だったりする。。いっぺんに全部切っちゃうからいかんのか。
その場合はどれくらい漬けます?一度漬かってるものだから
2,3時間でいいのかな?
277 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/10/23 12:08
切ったのは、難しいかなー。
ペーパータオルに包んで・・っていうのもなんか
そこまでしてまでという感じだし。
白菜漬の株の大きさ、つかり具合、気温、ぬかの様子とかで
時間は違ってきてしまうので、何時間とかいえないんだけど。
ちょっとちぎって洗って食べてみて下さい。
いいかげんで、ごめんなさい。
279 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/10/25 22:38
ハクサイのヌカ漬けはうまいよな。
わしも正式なつけ方は知らんのじゃが、
たぶん一度塩漬けして水分を抜いてから
ヌカにつけるのではないかなと予想しておる。
ちなみにキャベツのヌカ漬けも激うまじゃぞ。
329 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/28 02:12
白菜漬けたいのですが、キムチのように葉の間に糠を入れ込む方がいいのでしょうか。
そのまま放り込んで、上からギュッと慣らすだけでは甘いかな。。
330 名前: 生後5年の糠パパ 投稿日: 03/05/28 02:44
白菜は一枚一枚糠でコーティングしないと漬からないよ。
289 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/11 03:45
白菜って結構虫とか着いてないですか?
このあいだも、なめくじの小さいのが着いていた。
一枚一枚剥がして、洗って漬けてるけど
株ごと漬ける場合、、、
キムチはオキアミとか塩辛も一緒に漬けるらしいから大丈夫かな。
290 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/11 04:46
>>289
マジレスすると、ナメクジには広東住血線虫という寄生虫がいることがあるので
ナメクジを取り除くのはもちろん、付いていた野菜もよーーーく洗いましょう。
いや、ぬか床の塩分で漬けておいた分は大丈夫だろうとは思うけど。

しょうが・みょうが

138 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/05/30(水) 17:37
夏ねたと言うと茗荷・新ショウガも漬けてみました 昨日ね
これから糠漬けの季節ですからね
3 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/12/29 19:40
生姜。
辛いのが嫌いでなければ、よく漬かったのを薄切りにして食べるとぐー。
481 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/06 00:24
茗荷をさっと漬けるつうのはガイシュツ?
840 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/27 02:40
今度みょうがを漬けてみたいのですが、どれ位の時間
漬けたらよいでしょうか? ちなみにウチのぬか床タンは、
今の時期きゅうりならなら半日で浅漬け(゚д゚)ウマー程度の
ぬか床でつ。
841 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/27 02:46
>>840
きゅうり程度でよいかと。
半分に割って付けた場合ね。
966 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/30 11:42
茗荷は美味しかった。
でも漬かりにくいので半分に切るか、
長めに漬けたほうがいいよ。

キャベツ

6 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/12/29 21:37
キャベツのぬか漬けが甘くて(゚д゚)ウマー
8 名前: ぬか床1年生 投稿日: 01/12/30 16:04
>6さん、キャベツは1枚ずつはがして漬けるのでしょうか。
11 名前: 6 投稿日: 02/01/13 22:49
漬け方はどっちでもいいんですよ。
一枚ずつはがして漬けてもいいし、1/8ぐらいに切って漬けてもOKです。
芯までおいしく食べられます。
ただ、ものすごく漬かりやすいので浸かりすぎに注意です。
48 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/04 23:02
キャベツは葉のところはもちろんおいしいけど
芯だけを漬けるのもおいしいよね。
炒めたりするときに取り除いたのを捨てないで
入れるんだけど歯ざわりもいいし。
103 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/10/01 18:12
キャベツ糠床から出したら千切りにしてご飯に乗せて白ごまぱらっと振ってからお茶漬けすると美味しい。
228 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/09 01:35
キャベツは、くるくる巻いて漬けることになるので、
糠を包まないと、中に入った部分が漬かりません。
229 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/09 01:52
キャベツ、四つ割りにして芯とってすきまに糠塗りこんで埋めてもよさげだね。
230 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/09 02:08
なるほど。漬けむらを気にしなければ、お手軽に大量かも。

トマト

7 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/12/29 23:53
トマトのぬかづけを一度テレビで見たことアル。
我が家にはヌカ床がないからできないけど
なかなかおいしいらしい。
何度も放送してたし
18 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/02/16 19:07
トマトって糠漬けにするとグチャ〜ってなりそうだけど
どうなの?
21 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/03/05 13:17
プチトマト。
結構漬かりにくいんで、3日くらい放置する方向で。
43 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/26 23:47
死んだばぁちゃんがトマトの青いヤツを着けたのが美味かったな。
連休中にぬか床作りしようかな。
99 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/09/30 17:41
トマトって丸まま漬けるんですか?
期間は一日ですか?数日ですか?
869 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/27 17:35
まだ熟してない堅いトマト…赤くなる前でもOK
それを一晩ぬか漬けにするのが好き
酸味が強いからスッパイのが嫌いな人はダメかも
961 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/30 09:11
トマトや苺なんか、柔らかいものは駄目だよ。
180 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/08 13:30
まだ青いミニトマト、漬けたらウマかったよ〜!!
今度は赤くなったのでやってみる!

かぼちゃ

38 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/25 16:51
いいたくなかったんだけど、かぼちゃがいける。。。
色がきれいになるよ。。。
41 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/25 18:40
かぼちゃって生で漬けちゃっていいんですか?
42 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/26 22:49
はい大丈夫です。。。
好みのつかり具合があると思いますので、大きさは何種類か試してください。。。
91 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/08/23 16:09
かぼちゃ、おいしいです。
根菜なので、1週間は漬けました。
薄く切って食べるとおいしいです。
157 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/11 22:11
かぼちゃがだめだ〜
いくら漬け込んでも柔らかくならない。
滅茶苦茶固い。美味しくない。
もう二度と漬けてやんない!
158 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/12 14:36
かぼちゃは軽く茹でるかチンしてから漬けれ。堅茹でくらいがうまいよ。
524 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/10 02:34
ズッキーニがぐ〜ってぇ事は。
カボチャも良いのでしょうか・・・
(仲間つうか、親戚ょネ>カボチャとズッキーニ)

たまご

43 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/26 23:47
聞いた話だけど、半熟ゆで卵がはげしくウマイらしい。
漬けすぎないのがコツらしいけど、ウチぬか床無いから試してない。
44 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/26 23:58
卵は味噌床に生のままつけるのがウマ〜
99 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/09/30 17:41
ゆで卵も同等にからむいて漬けるんですか?
期間は・・。
どんな味になるかすごーく興味あります
教えてくださーい。
153 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/11 15:49
ゆで卵のぬか漬け、なかなかイケます!白身がチーズっぽくなる。
351 名前: 生後5年の糠パパ 投稿日: 03/05/28 19:07
ところで茹で玉子の漬ける時間の目安を誰か教えて!
548 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/12 15:18
ゆで卵ってどのくらい漬けておけばいいんだろ・・・・
きゅうりがちょうどよく漬かる頃より長め?短め?教えてチャンスマソ。
549 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/12 15:38
>548
この前ゆで卵やりました。
一日目は白身は味がついてるけど黄身はゆで卵の味。
二日目は黄身までしょっぱすっぱく漬かり
ツマミ&ごはんのおかずになりますた。
混ぜるとき爪でひっかいて白身壊さないようにね。
683 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/19 23:02
ゆでたまごおいしいいですよね。
私はウズラのゆでたまごがすぐにつかるので大好きです。
つけていくと、水分が抜けて固くなっていくあのかんじ。珍味です。
859 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/27 15:47
ゆで卵試してみたらウマーでした。三日だとかなり塩辛かったけど酒の肴には良いでしょう。
871 名前:    投稿日: 03/06/27 17:59
うずら玉子ぬか床からあげました。
ほんとだ(゚д゚)ウマー
でもお酒飲めない人はアウツかもね
またうずらつーけよっと。
900 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/28 22:57
生のうずらの卵が冷蔵庫にあるんだけど、ゆで卵にするのに
何分ゆでたらいいか迷ったまま、未だにぬか漬けが食べれない・・・。
909 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/28 23:46
>>900
昨日質問スレで同じ質問出てた。
沸騰してから3〜5分だそうな。
990 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/30 19:42
>>942
> 卵を使った料理〜!
> http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1017652947/
こんなのがありました。
15 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/04/02 11:07
糠を買ってくる。大量の塩を混ぜる。
水を入れて雨上がりの土ぐらいの湿り気になったら
卵を埋める。
真夏なら3日ぐらい、寒気りゃ1週間〜。
掘り出して、ゆで卵に。マジウマ!
ヌカミソ臭さはない!でも誰も信用してくれない・・・。
183 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/08 14:02
前スレ990さんが紹介してくれた糠卵、やってみたけどおいしくできなかった。
糠床程度の塩気にして冷蔵庫で6日おいたんだけど茹でたら塩気が足りない。
かなり塩をきつくしないとだめかも。
次は塩を増量して計量もちゃんとしてやってみます。

ピーマン

12 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/01/15 01:45
ピーマンも美味しい。
後はトマトとか
47 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/04 21:51
ピーマンは半割にして種とって漬けるんですよね?
81 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/07/09 09:38
皆の衆、だまされたと思ってパプリカ(でっかくて赤くて甘いピーマン)
をお試しあれ!泣くほどウマイです。
82 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/08/09 13:28
>81
パプリカ今日買ってきます。半割りで種とって漬ければ良いのかな。
86 名前: 82 投稿日: 02/08/10 15:41
昨夜から漬けてました、
パプリカおいしーーーーー(><
半割りで種とって、皮剥かずに漬けて
取り出してから皮剥いて食べました。
81さん、感謝です。
87 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/08/11 03:06
ピーマンって意外と漬かりにくくない?
あんなに薄っぺらいのにさ・・・
502 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/07 15:43
ピーマン丸ごと入れてみた。面白い味になった。

ラディッシュ・セロリ

111 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2001/03/04(日) 12:44
セロリうまいぞ!
醤油に良く合う!!
だまされたとおもってためしてみ。
300 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/12/04 14:16
米在住なので、日本の野菜が手に入りにくいときは、
セロリはもちろん、ラディッシュをつけています。
きゅうりは、こちらの物は大きすぎて、スカスカになっちゃいます。
50 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/05 12:30
ラディッシュ。
大根だけどさ。
でも時間が経つと周りの赤い色が溶けてきてヌカドコの色が染まる。。。
96 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/09/23 20:59
セロリを漬けた。臭いとかそういうんじゃなくて、女のアソコのにおいがした。

干し椎茸

54 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/05 16:30
ゆるくなったら干し椎茸漬けましょう。
水分吸ってくれるしうまいし一石二鳥。
55 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/05 16:37
干し椎茸、ぬか床で戻ったらどう食すの?
56 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/05 17:12
>>55
ぎゅーっとしぼって切ってそのまま食べるの。
もちろん戻した椎茸として炒め物なんかに使っても。
101 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/10/01 02:49
>>54さんの干し椎茸、これはいい!ありがとうございます。
余分な水分吸収してくれて、ぬかにもエキス出しそうだし、
椎茸も、料理するとき水で戻さなくてもいいし、
それでもって、ウマママママアアアアアー
この3日で、干し椎茸10個くらい消費してしまいました。
309 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/27 16:24
干ししいたけは私はぬか床から出したのをそのまま適当に切って食べました。
けっこう溶けちゃってたんで・・味はもう既にしいたけではなく
ぬか床の酸っぱい味わいのモノ、って感じでした。
856 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/27 12:55
しいたけおいしいかも。
煮物みたいな味がするなぁ。

たまねぎ・にんにく

60 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/05 23:27
玉ねぎとかニンニクを漬けると糠床の味も格段によくなるし、
食べても美味しいよ。ニンニクは色が悪くなるけど、
玉ねぎは半透明になって美しいよ。半分に切って底の方に漬けて2〜3日放置。
1週間くらい漬けといても大丈夫。
刻んでドレッシングや焼肉のタレにまぜ込んでも美味。
62 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/06 09:45
玉ねぎやニンニクは好き嫌いがあると思う。
糠床のにおいが変わっちゃうし、私は苦手。
64 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/06 23:09
玉ねぎ、私もやる。ウマー。
>62
大量に入れてんの?そんな激しく匂い変わらないけど??
77 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/20 12:23
新たまねぎ漬けるとウマー
やってみれ
658 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/18 22:06
玉ねぎが山ほどあるんですが、ぬか床に入れてしまっても大丈夫でしょうか?
659 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/18 22:51
>>658 大丈夫ですよ。 ただ、人によっては、好き嫌いがあるので、まず1つやって、反応を見てみるのがいいと思います。
私は好きだったのですが、相棒は駄目でしたね。
つかるのは遅いので、丸ごといれて、外側から食べていくと言う方法でやりましたが、
量が多ければ、4つ切り位にしてつければ、早いでしょうね。
それ程おいしいと言うほどではないので、別の料理の方が良いかも。
漬かっても辛味が抜けなく、それ程たくさん食べられないので、量を捌くには、難しいのではないでしょうか。
662 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/19 00:08
玉ねぎ、うちもはじめは半切にして、なかなか漬からない〜って
やきもきしてたんだけど、今は半切にしたのを一枚一枚にばらばらにして
漬けてます。
すると24時間前後で半透明になり元の玉ねぎの匂いも辛みも抜けて
5歳の子供でも抵抗なく食べています。
しかもきゅうりや他の野菜と違ってながく漬けても酸っぱくはならないので
たくさん食べられます。
味噌汁やシチューのような甘みは出ないけど、うちでは久々のヒットです。
玉ねぎ独特の味を残したいときは早めに出すとまた違ったおいしさが。
ちなみに玉ねぎって、カレーやシチューに入れると
入れても入れても溶けちゃって・・煮込み料理は大量消費できますよん。

ゆず

69 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/09 14:10
柚子漬けるとうまい。
70 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/09 20:15
柚子は皮?それとも丸ごと??
71 名前: 69 投稿日: 02/05/09 21:07
>>70
丸ごと漬けて、皮は、お茶漬けにして中身は、他の漬物と混ぜて食う。

瓜・西瓜・メロン

144 名前: るり 投稿日: 2001/05/30(水) 20:30
 うちの夏の変りダネは「そうめん瓜」です。
茹でて解して3時間くらい漬けます。とってもおいしいです。
27 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/11 04:52
西瓜(スイカ)の皮。
かすかにに実が残っているのもオツ。
35 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/21 16:00
瓜も美味しい。
26 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/11 02:18
小メロン。
産地なのでときどき売ってる。選別して捨てる小さいやつ。
瓜のような食感だけど、水っぽくなくておいしく漬かる。
75 名前: まあ 投稿日: 02/05/16 01:55
メロンの漬物というものを貰った。
ゲテモノかと思ったら、キュウリと区別できないような味だった。
メロンは、茎に幾つも小さな実が生えるのだが、
大きな球ができるように、一つだけ残して実を間引いてしまう。
その間引いた実の利用法として、誰かが漬物を思いついたらしい。
特に美味しいものではなかったけど、不味くもなかった。
要するにキュウリの漬物と同じ味。
82 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/08/09 13:28
普通ですが、スイカの皮。
しっかり漬けて、細かく切って
すりゴマ+醤油たらり。冷や茶漬け(゚д゚)ウママママママーーー
83 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/08/09 13:41
スイカの皮の漬物っておいしいよね
今までごみだと思って捨ててて存した気分
ごみ処理場で燃えにくくて困るのが夏はすいか、冬はみかんだって
みなさんスイカの皮はどんどん食べましょうね
564 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/13 16:22
子メロンって?
丸ごとor半分に切って、漬けるんですか?
瓜系はおいしそうですね。
567 名前: 563 投稿日: 03/06/13 21:54
>>564
メロンは1本で1コのメロンで作るので、あとは小さいときに取ってしまうので、その取ったヤツを丸ごと漬ける。
メロン農家で買うかもらえるよ。
メロンのない地方じゃ無理だけどね。
709 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/23 16:25
すいかの皮ってそのままいれればいいんですか?あの緑と黒のしましまの
ところですよね?
710 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/23 16:32
>>709
白いとこじゃないの?
表面のつるつるは食べられないんじゃないかな。
711 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/23 16:33
>>709
違うよ〜〜赤い実の部分と緑と黒のしましまの皮の間の白い部分だよ
今のスイカは少なくなってるけれどね
464 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/20 16:47
すいかの糠づけ、おいしくなかった。
うちの糠には、甘いすいかはあわないらしい。(T_T)
465 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/20 18:00
>464
甘いすいか、、、?
もしかして赤いとこつけたの?
皮の白いとこだけつけるんじゃないの?
567 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/24 02:43
>474
スイカは浅めに漬けた方が美味しいよ。(うちは3、4時間)
普通のスイカに塩かけて食べるのと同じくらいの塩っぽさで。
すると残った赤い部分も、いい感じで甘い風味になる。
あと水分が多いから酸っぱくなりやすいんだけど、
そうなると不味く漬かるようになると思った。
でもこれは個人的な好みかもしれない。

ブロッコリー

78 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2000/12/02(土) 15:09
ブロッコリーの芯を皮を剥かずに入れて、漬けてから
ごっそりと硬い皮を向いて白い部分だけ戴くと
爽やかで絶品です。
23 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/03/05 15:47
ブロッコリーの「茎」の部分。
まわりの皮は厚めにむいて。
25 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/11 00:47
>>23
それ、激しく旨いよね。
わしは大好き。
87 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/08/11 03:06
感激したのはやっぱりブロッコリー。
もう花の部分なんていらん。茎だけ売ってクレ。

肉・魚

392 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/02 14:24
野菜じゃないけど、かつおやサーモンなどの刺身、鳥のササミもウマウマ。
394 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/02 18:34
>>392
魚や肉類を漬けた場合、どのように食すのですか?
洗ってそのまま?または加熱が必要なのですか?
あー、旨そうだ!
431 名前: 392 投稿日: 03/06/03 21:58
>394
刺身はそのまま。
洗ったのも、ぬかが少々ついたままでもおいしかったです。
このぬかを捨てちゃうのもったいなくてササミを漬けてみました。
味をそのまま生かすためにレンジで加熱。ハムみたいでつまみに良。
ぬかがもったいないので、ラップにおもいっきり薄く延ばして巻いてます。
433 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/03 22:08
>>431
ん?
>ぬかがもったいないので、ラップにおもいっきり薄く延ばして巻いてます。
ということは、糠床に直接漬けるんじゃないんですね。
435 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/03 22:15
>>433
死肉を入れたら雑菌が繁殖しそう
436 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/03 22:16
肉とか刺身を糠漬けにする場合は布巾に包んで漬けるだろ?
437 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/03 22:19
>>435
乳酸菌や酵母菌が増殖すると、強酸性になって雑菌は死ぬんだよ。
市販の食用死肉よりも、人間の手のほうが雑菌だらけと思われ。
684 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/19 23:04
糠漬けすごいといえば猛毒のあるフグの卵巣も糠漬けにすれば食べられるし。
塩で漬けて糠で漬けて3年かかるそうですが。
もちろん家庭じゃ無理だろうけども。
751 名前: 糠パパ 投稿日: 03/06/25 10:26
イカのワタ2本丸のまま漬けました。
乳酸発酵しました!って感じです。
切ってみるとトロリとしてるが締まってる。チーズみたいで旨そう。
そういえば旨い塩辛って、やっぱり乳酸発酵してるヤツなんだよね。

ズッキーニ

85 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/08/09 22:18
ズッキーニとにんにく!
意外だけどウマ。
521 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/09 23:20
ズッキーニはガイシュツ?
うちでは、無農薬の生でたべても美味しいやつを
漬けてます。まじでウマイです。
526 名前: 521 投稿日: 03/06/10 21:02
ズッキーニって良いものは余裕で生で食べられるから
浅めに漬かったやつでも美味しいですよ。
皮が厚いから、薄めに剥いて漬けてます。
558 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/13 11:39
ところで、ズッキーニ、丁度12時間で旨すぎ。
729 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/24 09:37
ズッキーニ、うまく漬かんなかったよ〜ヽ(‘Д´)ノ ウワァァン
縦半分に切って、常温で24時間くらいつけたけど、
あんまり漬かってないというか、生っぽいというか。。
なんかコツってあるんでしょうか?
一緒に漬けたきゅうりは、
ちょっと酸味のある古漬けって感じに漬かりました。
うまいズッキーニ漬け食いたい〜
それとも、こんなもん??
810 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/26 19:05
ズッキーニってどうなんでしょう?
うちの親父曰く「屁みてぇな味」と言わしめるやつを
ぬか漬けたらどんな具合になるのでしょうか?
811 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/26 20:02
>>810
美味しいよ!私は大好き。
糠からあげて1週間くらい冷蔵庫で放置したの食べたら瓜っぽい
甘さが出ててすんごく美味しかったな。偶然の産物だけど。

アスパラガス

55 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/05 16:37
ここで読んでグリーンアスパラ漬けた。ウマイ!!
446 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/04 10:15
アスパラのさくさく感がやみつき
673 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/19 16:03
最近はミニアスパラにはまってます。
すぐ漬かるし、しゃきしゃき感がサイコー
812 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/26 20:11
>>807
今のマイブーム
アスパラの下1/4を切って上の方はぬか床へ入れる

カレー(辛口)を作り、仕上げに残したアスパラを入れてちょっと煮込む

しゃくしゃくして甘いカレーのアスパラ (゚д゚)ウマー

箸休め(スプーン休め?)でアスパラのぬか漬け (゚д゚)ウマー

ダブルでアスパラ (゚д゚)ウマー
815 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/26 20:37
アスパラは皮をむかないとうまくない

そのほかいろいろ

10 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/01/13 22:32
サツマイモとハンペンが意外と美味しい。
友達に勧められてやってみたら、いけました。はんぺんは特にすき。
22 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/03/05 13:38
意外かもしれないが、ゴーヤー。
沖縄料理の本で見つけて以来、我が家の夏の定番です。
36 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/23 21:02
パセリいけそう。
42 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/26 22:49
あとひとつ、高野豆腐。。。
この2つは普通の人なら絶対思いつかないと思います。。。
46 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/04/27 00:50
以下がうまうま。(この3つ結構有名なのかと勝手に思ってた)
卵黄
牛肉
豆腐
59 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/05 20:49
うど
61 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/05 23:50
マニアックに、千車とう。
63 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/05/06 15:07
ぬか床スレにも書いたのですが、とてもおいしいのでこちらでもお目汚し。
ズッキーニを長めに塩もみして、塩払ってそのまま投入(゚д゚)ウマー。
78 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/06/13 13:05
レタス
しゃきしゃきの歯ごたえ
130 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/03/23 23:39
菜の花、おいしかった。
その時は、丁度おひたしを作ろうと本当に凄く軽く下ゆでしてしまったんだけど、
水分をペーパーでよく取ってつけたら、(茹でていたせいか)すぐに漬かった。
本来ならやっぱり生で漬けるべきかな?
146 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/09 16:19
出し昆布
知ってるか・・・
160 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/12 20:32
いちご!!!
257 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/24 00:00
青梗菜はどうでしょうか?さっき料理の本で写真だけ見たよ。
葉っぱの部分は切って、芯の部分だけ漬けてた。
ぬか床も青梗菜もあるけど、初心者なのでどのくらい
つけたらいいのか・・・教えてくださーい。
324 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/27 23:51
ひのな劇馬っ!
392 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/02 14:24
モロッコインゲンうまかったです。
パプリカもおすすめ。
525 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/10 09:50
ところで漬けておいしい野菜で、レンコンって既出?
漬けたあと生ではおいしくないけど、焼き網の上で火を通すと、
シャクシャク&ほのかな酸味で意外と( ゚Д゚)ウマー。
縦3,4つに切って漬けるといい。
627 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/16 13:54
ちんげんさいが意外とおいしかった。 根元の方がおいしい。
707 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/22 22:09
若いたけのこの刺身の残りをぬか床に放り込んでおいて二日。
今日出して食べたら「ぬか床」の味がした。微妙に愛しい味・・
769 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/25 22:11
エシャロット漬けてみて下さい。
すごーーーーーくおいしかったですよ。
882 名前:   投稿日: 03/06/28 09:01
りんご、(゚д゚)ウマー
皮ごと4つ割にして芯だけとって
一晩漬けた(冷蔵庫)
サクサクしてて、甘みが増してGoodでした
931 名前:   投稿日: 03/06/29 11:25
はんぺん、白いふかふかのやつ漬けてみた
私的にはオケィ
でも家族の評判はイマイチ(´・ω・`)
284 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/10 22:54
ゴボウうまいよね♪
285 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/10 23:49
ごぼう、生のまま?茹でてから?
286 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/11 00:33
ごぼうも生で漬けてそのまま食ってるよ。
455 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/19 01:16
青唐辛子、漬けてみた。辛さがちょっと和らいでウマー。
輪切りにして、キュウリやナスの漬物の脇において出す。
漬物の薬味みたいな感じ。

マズー体験談

87 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/08/11 03:06
オクラはよくあるけど、ゆでてしょうゆのほうがウマイ。
88 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 02/08/11 14:11
>>87
禿同!
オクラはいまいちダターヨ。
つかりが早くて行き過ぎちゃったってのもあるんだろうけど。
89 名前: 87 投稿日: 02/08/12 17:18
>88
なんかもっさもっさしてるよね。
121 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/02/01 23:53
高野豆腐はもう2度と漬けません。
理由は書けません。
290 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/05/26 09:23
田舎の特産物店に行くと必ず買ってくるのが糠漬け。ゴボウや人参など少し固いんだけど歯応えが楽しく美味い。一度、チャレンジ精神でゆずを丸ごと漬けたものを買ってみたんだけど、アテ以外には向かなかった(;´Д`)
291 名前: 281 投稿日: 03/05/26 15:04
ところでプチトマトは二度と漬けません。マズー
569 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/13 22:03
ゴーヤやったことあるけど苦いまま小さくなってくだけで
全然旨くなかった…
570 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/13 22:54
>>569
いっぺん塩揉みして軽く茹でてから漬けると苦味おさえられるよ。
805 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/26 18:27
ぬかづけにすると美味しくない野菜、
私の第一位は「プチトマト」。これは後悔しました。
第二位「かぼちゃ」・・不味い訳じゃないけど漬ける意味もないような・・
第三位「ピーマン」使い切れない程あればまた漬けてみてもいいかな〜
こんな感じです。
806 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/26 18:29
追記:かぼちゃ・ピーマンは彩りになるので
そういう意味では少量漬けとくとGOODだな。
プティトマトは彩り用でもイヤー!!
807 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/26 18:33
アスパラが美味しいって聞いたので、漬けてみたけど、、
なんか青臭いし、さきっぽは塩っぱいだけだった。
好みにもよるんだろうけど。
825 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/26 23:22
ん〜アスパラマズカッタ。
930 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/29 11:24
厚揚げを漬けてみた。
一口食べたら美味しくなかったからタッパーに入れて放置してたんだけど
十日以上経って見てみたら全然傷んでない。味はともかく、微生物って
すごいね。
935 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/29 11:49
豆腐のぬか漬けってどうかな?
945 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/29 14:22
930です。>>935やってみたことあるよ。しっかり水切りしてからやった。
やっぱりこれも美味しくなかったのででも捨てたくもなかったので
タッパーに入れて味噌を塗って(防腐のつもり)ほおっておいた。
一ヶ月以上したら糠みそ臭さはなくなって、くせのあるチーズみたいになってたよ。
でも酸っぱかったなー。一度に小指の先くらいしか食べられない濃厚さだった。
で、一ヶ月くらいかけて一丁完食しますた。
961 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/30 09:11
トマトや苺なんか、柔らかいものは駄目だよ。
909 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/06/28 23:46
辰巳浜子さんの料理歳時記にじゃがいもの糠漬け載ってた。
皮付きのじゃがいもを漬けて(卵大のもので三日)皮をむいて
極細の千切りにして、晒して絞って食べるそうな。
今うずらとなすときゅうりが占拠してるんでやってみてないけど。
てゆーかじゃがいも生で食えるのか??
やるとしたら芽を注意深く取らないとヤバげ。
145 名前:ぱくぱく名無しさん :03/07/06 23:56
前スレで辰巳浜子先生のじゃがいものぬか漬けを書き込んだ者です。
・・・すんごく微妙(・ε・)
生のじゃがいもの粉っぽさが・・・
なんだか解らなさでインパクトはありますが、お勧めしません・・・
結局さっとゆでて食べちゃったですよ。